古代インドの神々が仏教にとりいれられた個性派ぞろい

十五童子,弁財天,神社

Thumbnail of post image 029

江島神社(えのしまじんじゃ)

ご祭神は、天照大神(あまてらすおおみかみ)が、須佐之男命(すさのおのみこと)と誓約された時に生まれた神で、三姉妹の女神様です

日本三大弁財天を奉る江島神社は、

田寸津比賣命

,鬼子母神

Thumbnail of post image 194

鬼子母神(きしもじん)

子どもをとって食う鬼女から
安産・子育ての女神となった

梵字:うん

訶梨帝母(かりていも)

真言:おん どどまり ぎゃきてぃ そわか

鬼子母神は、

,弁財天

Thumbnail of post image 170

弁才天(べんざいてん)

財福と音楽の女神

梵字:そ

密教真言:おん・さらすばてぃ・えい・そわか

宇賀弁才天の真言:おん・うかやじゃやぎゃらべい・そわか

弁才天は、古代インドにおけ

吉祥天,

Thumbnail of post image 034

吉祥天(きちじょうてん)

美しく、大金持ちにしてくれる女神\(^o^)/

梵字:シリー

真言:オン・マカシリエイ・ソワカ

吉祥天は、吉祥功徳天とも呼ばれる

インド神話では「ラクシ

二十八部衆,

Thumbnail of post image 114
二十八部衆(にじゅうはちぶしゅう)

千手観音に従う二十八の神々

二十八部衆は千手観音の眷属(けんぞく)(従者)

観音の名や『陀羅尼経(だらにきょう)』を唱える者を守る二十八の神です

一つの神

着物買取 福ちゃん

八部衆,

Thumbnail of post image 002
八部衆(はちぶしゅう)

仏教を守るインドの神々

八部衆は、古代インドの鬼神、戦闘神、音楽神、動物神などが仏教に帰依したもので
十大弟子と共に釈迦如来の従者となり、仏教を守る守護神となった

八部衆

十二神将,

Thumbnail of post image 072

十二神将(じゅうにしんしょう)

十二神将(じゅうにしんしょう)は、薬師如来(やくしにょらい)専属(せんぞく)のガードマン集団

「天(てん)」という名前はついていないけれど、天の仲間

十二神将は、薬師如来が人びとを ...

四天王,

Thumbnail of post image 195
金剛力士(こんごうりきし)

金剛力士とは、「金剛杵(こんごうしょ)を手にする者」という意味で、仏教の守護神

ほとんどは寺院の大門などに、二体一対で安置され、仁王(におう)と呼ぶ

仁王は口を開けた阿形像(あぎょうぞ ...

四天王,

Thumbnail of post image 054
四天王(してんのう)

四天王は、宇宙の中央にそびえる須弥山(しゅみせん)の山頂に住む帝釈天(たいしゃくてん)に仕え、
須弥山中腹の四天王宮に住み、四方(東西南北)を守護する天部

四天王は、忿怒の(ふんぬ)の表情で甲冑 ...

,毘沙門天

Thumbnail of post image 128

毘沙門天(びしゃもんてん)

かっこいい~(*´ω`*)

戦さの神、七福神の一人、奥さんは美しい吉祥天

梵字:ベイ

真言:ナウマク・サマンダ・ボダナン・ベイシラマンダヤ・ソワカ